コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCP-NIIZA

  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館

2018年9月

  1. HOME
  2. 2018年9月
第55回赤旗名人戦囲碁・将棋大会地区大会
2018-09-23 / 最終更新日時 : 2018-09-20 machan にいざ民報

第55回赤旗名人戦 囲碁将棋大会 新座市から二人が県大会出場

9月16日富士見市の針ヶ谷コミセンで行なわれた第55回赤旗名人戦囲碁・将棋大会地区大会に22名の方が参加し、熱 […]

石島よう子議員
2018-09-23 / 最終更新日時 : 2018-09-20 machan にいざ民報

交通量は減っているのに4車線整備 納得が得られない都市計画道路・保谷朝霞線

現在、都市計画道路保谷朝霞線は、都県境から関越自動車道先まで、路線測量が行われていますが、4車線整備について、 […]

建替え予定の第二老人福祉センターの設計図
2018-09-23 / 最終更新日時 : 2018-09-20 machan にいざ民報

第二老人福祉センター 1・4倍に広く 来年1月から建設始まる

新座市議会、全員協議会で大和田4丁目に建替え予定の第二老人福祉センターの設計図(下図)などが公表されました。 […]

米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー 1面
2018-09-22 / 最終更新日時 : 2018-09-23 machan イベント

米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー ふるさと新座館ホール

アメリカ占領下の沖縄で米軍に挑んだ男 瀬長亀次郎のドキュメンタリー映画 9月22日(土)ふるさと新座館ホール […]

埼玉でくらしたい、埼玉で働きたい 県政シンポジウム=9.8
2018-09-16 / 最終更新日時 : 2018-09-16 machan にいざ民報

子育て、医療、教育、魅力あふれる街へ 行政の役割とは 民主県政の会がシンポジウム

埼玉でくらしたい、埼玉で働きたい 県政シンポジウム=9.8 「どうしたら魅力あふれる埼玉県に変えることができる […]

「都民の食生活に影響」と要請=5日都庁
2018-09-16 / 最終更新日時 : 2018-09-14 machan にいざ民報

「豊洲の開場延期を」 築地営業権組合が小池都知事に要請書

東京都築地市場の仲卸業者、築地女将さん会などでつくる「築地市場営業権組合」は5日、小池百合子知事に対して豊洲新 […]

救援募金を訴える支部員と市議たち
2018-09-16 / 最終更新日時 : 2018-09-16 machan にいざ民報

北海道地震、西日本台風21号 被災地支援を!共産党が救援募金

9月8日、共産党新座市委員会は、北海道の地震と西日本を襲った台風21号被災者救援募金を志木駅とひばりヶ丘駅で取 […]

「東海第二原発の運転延長反対」
2018-09-16 / 最終更新日時 : 2018-09-14 machan にいざ民報

「東海第二原発の運転延長反対」 陳情が賛成多数で可決・・総務常任委員会

9月7日「東海第二原発の運転延長を行わないことを国に求める陳情」が、総務常任委員会で賛成多数で可決しました。 […]

空家等の対応状況 平成30年3月31日現在 9月議会に提出された決算資料より
2018-09-16 / 最終更新日時 : 2018-09-14 machan にいざ民報

空家等の対応状況 平成30年3月31日現在 9月議会に提出された決算資料より

(にいざ民報 2018年9月16日 No.1781)

石島よう子議員
2018-09-09 / 最終更新日時 : 2018-09-09 machan にいざ民報

重度心身障害者医療費に所得制限 104人が対象外に 冷たい埼玉県政そのまま導入の新座市か

9月議会に、「新座市重度心身障がい者医療費支給に関する条例」の一部改正条例が提出されました。 これは、心身に重 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

サイト内検索

最近の記事

  • 6月議会が開会 ワクチンの4回目接種、にいバスの電気車両等が予算計上
  • ユーチューブチャンネル「友ちゃん&梅ちゃん ウィークリーオンラインカフェ」
  • 6月議会で質問します! 日本共産党市議団 6月議会一般質問の内容
  • 日本共産党議員団が緊急要望書を提出 物価高騰から市民の暮らし守れ
  • にいバスルートが仮決定 地域公共交通会議
  • 川越市で街頭演説 梅村さえこ参議院予定候補と伊藤岳参議院議員
  • パートナーシップ制度の取り組みについて 災害サポートコーナーをつくるべき
  • 『脱炭素化』社会の実現へ、取組強化を ゼロカーボンシティ宣言の表明を
  • 改憲発議を許さない!守ろう命と平和とくらし 5・3憲法大集会 有明防災公園
  • 北関東の願いを国政ヘ 現場の声で政治を動かします 9条改憲ストップ
  • サイトマップ
  • ご意見・ご要望
  • アーカイブ
  • リンク集
logo_jcp

Email : info@jcp-niiza.net

日本共産党新座市委員会
TEL : 048-478-7117
FAX : 048-478-8207

Copyright © JCP-NIIZA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館