台風19号時の汚水の噴出 原因究明と抜本的な対策を

小野だいすけ議員

去年の10月12日に台風19号が直撃した時、新座3丁目地内で汚水が噴出する事態が起こりました。市内の北部を流れる汚水は、大きな管に集約されて、柳瀬川下をくぐり、国道463号線の下にある県の汚水管に流れていきます。今回、この柳瀬川の手前(新座側)にある「ふせごし」施設周辺で汚水が噴出しました。

台風や雨が続くなどすると、汚水が噴出するため、小野大輔市議は何度も対策を求めていました。

12月議会では、市の汚水管と県の汚水管の水位を資料として要求し、その原因はどこにあるのか。また、今後の対策を求めました。

上下水道部長は、「県の汚水管の水位が上がることによって、徐々に市の水位も上がっている。汚水が噴出した時は県の水位は満管状態になっていた。抜本的な改善のためには県の対応が必要です。県との協議を進めているところです。」と答弁しました。

(記・小野大輔市議)

(にいざ民報 2020年1月12日 No.1841)