2020-12-27 / 最終更新日時 : 2020-12-27 machan にいざ民報 公明党・政和会・由臨会の賛成で、子ども医療費無料化など12の福祉事業を廃止・削減 (※ ↓下表をクリックすると別ウィンドウで拡大表示します) 「18歳までの子ども医療費無料化は、高校生の通院分 […]
2020-12-27 / 最終更新日時 : 2020-12-27 machan にいざ民報 共産党市議団 新型コロナウイルス対策 さらなる改善を市長に要望 新型コロナ対策の要望書を並木傑市長に手渡す共産党市議団 12月14日、日本共産党新座市議団は並木傑市長へ新型コ […]
2020-12-27 / 最終更新日時 : 2020-12-27 machan にいざ民報 65歳以上のPCR検査実現 65歳以上の高齢者及び基礎疾患を有する方を対象としたPCR検査を実施します。 検査期間は、令和3年1月4日から […]
2020-12-27 / 最終更新日時 : 2020-12-27 machan にいざ民報 12月議会で決まりました ①人事院勧告に基づき、市長・副市長、教育長、市職員、議員の期末手当を0.05ケ月分減額しました。 ②来年3月に […]
2020-12-27 / 最終更新日時 : 2021-01-02 machan にいざ民報 12月議会 日本共産党議員の一般質問 一般質問でみなさんの声を議会に届けました 文教生活常任委員長 石島よう子市議 高齢者いきいき広場は中止ではなく […]
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2020-12-20 machan にいざ民報 「税収は減らない」のに財政非常事態宣言?財源不足25億円ではなく歳入の方が5億円上回る 並木市長は9月市議会で、「令和3年度当初予算の試算をしたところ財政調整基金をすべて取り崩しても約25億円の財源 […]
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2020-12-20 machan にいざ民報 伊藤参議院議員「財政難を理由に住民サービス切り捨てあってはならない」 武田総務大臣「必要な行政サービスはどういう状況でも展開されるべき。財源は確保する」 コロナ危機による地方税の減収見込みを理由に、住民サービスの削減で歳出抑制を図ろうとする自治体が新座市など一部に […]
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2020-12-22 machan にいざ民報 利用率が高い公共施設の夜間利用時間の継続を 新座市立公民館条令等の一部を改正する条例 1、公民館、コミュニティセンター、ふるさと新座館ホール、総合体育館、 […]
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2020-12-20 machan にいざ民報 「ふれあいの家」の営業日 週6日から5日に縮小 市長「財政が好転したら、復活させたい」 新座市立集会所条例の一部を改正する条例(ふれあいの家の開所日を週6日から週5日に変更するもの) 辻実樹市議は、 […]
2020-12-20 / 最終更新日時 : 2020-12-20 machan にいざ民報 市議会傍聴をして(寄稿) 工藤かおる(衆議院埼玉4区予定候補) 厚生常任委員会を傍聴しました。 「非課税世帯の子どもが入院した時の食事代補助一食210円をカットする条例の審議 […]