2021-10-24 / 最終更新日時 : 2021-10-24 machan にいざ民報 令和2年度の市税収入は元年度を上まわり過去最高、令和3年度も順調 さらに収入が増える可能性も 令和2年度の市税収入は元年度を上まわり過去最高、令和3年度も順調 さらに収入が増える可能性も 9月の新座市議会で令和2年度一般会計決算が審査されました。並木市長は「コロナ禍で市税等が大幅に減る見込み」として、昨年10月1 […]
2021-10-24 / 最終更新日時 : 2021-10-24 machan にいざ民報 核禁条約 ノルウェーが締約国会議へ NATO加盟国で初 オブザーバー参加 【ベルリン=桑野白馬】核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)は14日、ノルウェー政府が来年3月開催予定の核兵器禁止条約締約国会議にオブザーバー参加すると明らかにしました。北大西洋条約機構(NATO)加盟国が会議への参加を […]
2021-10-24 / 最終更新日時 : 2021-10-24 machan にいざ民報 交通量の多い水道道路の改修について 中小企業者等支援金の再度給付を 小野ゆみこ市議 9月15日に一般質問で小野由美子議員が、水道道路の改修と中小企業者等支援金について質問しました。 水道道路の改修について 質問:水道道路の隆起や亀裂、側溝の蓋などの劣化が目立ちます。至るところに亀裂や少し […]
2021-10-24 / 最終更新日時 : 2021-10-24 machan にいざ民報 パートナーシップ制度の導入を 辻みき市議 辻実樹市議は、9月議会の一般質問で「LGBTQ、SOGIという言葉は認知されてきたが、当事者は社会的認証がなく不利益を受けている。パートナーシップ制度の導入に踏み出すべき」と求めました。 性的マイノリティ当事 […]
2021-10-17 / 最終更新日時 : 2021-12-02 machan イベント 脱原発にいざスタンディング 10月17日 『にいざ脱原発ウォーキング』はスタンディングに変更になりました。 日時:10月17日(日)13時30分ー14時30分 場所:東上線志木駅南口 主催:脱原発にいざ市民の会
2021-10-17 / 最終更新日時 : 2021-10-17 machan にいざ民報 総選挙に勝利し、野党連合政権で党創立100周年を迎えよう 10月6日、新座市民会館で「総選挙勝利のための学習決起集会」が行われました。 工藤かおる埼玉4区予定候補は、「安倍、菅政権は社会保障を削りに削ってきた。貧困と格差を広げた社会保障を立て直さなければならない。国民の暮らし第 […]
2021-10-17 / 最終更新日時 : 2021-10-17 machan にいざ民報 新型コロナワクチン情報(新座市ホームページより) ●1回目接種日として予約可能な期間 ○各医療機関 11月1日(月)〜11月14日(日)※接種会場ごとに接種日・対象年齢が異なります。 ○市の集団接種会場 【新座市役所会場】10月16日・23日・30日は12歳以上17歳 […]
2021-10-17 / 最終更新日時 : 2021-10-17 machan にいざ民報 新座団地のバス停をなくすな!にいバス定員36人→ワゴン車定員14名に? 小野だいすけ市議 9月議会の一般質問で小野大輔市議がにいバスの見直しについて質しました。 小野議員:「新ルート案では、新座団地バス停がない。なぜなくしたのか?」 市民生活部長:「民間バスと重複するにいバスは回避が必要と考 […]
2021-10-17 / 最終更新日時 : 2021-10-17 machan にいざ民報 新堀2丁目の砂利道をアスファルト舗装に しまだ好枝市議 嶋田好枝市議は9月14日に一般質問を行いました。 嶋田議員:新堀二丁目の砂利道をアスファルトの道路に舗装すべきだ。市に寄付をしたのが6年前。6年間も舗装されなかったのは、何か理由があったのか。 都市整備部 […]
2021-10-12 / 最終更新日時 : 2021-10-13 machan お知らせ 「コロナ禍に便乗して削減・廃止した、子ども医療費無料制度などの福祉や市民サービスを元に戻すことを求める署名」にご協力をお願いします! コロナ禍に便乗して削減・廃止した、子ども医療費無料制度などの福祉や市民サービスを元に戻すことを求める署名 新座市は令和2年10月1日に、新型コロナウイルス感染拡大の影響によって市税収入等が大幅に減ると試算して「新座市財政 […]