2022-09-25 / 最終更新日時 : 2022-09-25 machan にいざ民報 並木傑市長・金子廣志教育長 「市役所・学校などに半旗掲揚しない。国葬には参加しない」 並木傑新座市長は、16日の市議会本会議で笠原進市議の一般質問での答弁で、安倍元首相の「国葬」に「参加するつもりはない。市役所などに半旗掲揚はしない」と答えました。金子廣志教育長も、「出席しない。学校に半旗掲揚の指示は出さ […]
2022-09-25 / 最終更新日時 : 2022-09-25 machan にいざ民報 安倍元首相国葬反対!さようなら戦争・原発 9.19大集会(代々木公園)に13000人 主催者を代表して総がかり行動実行委員会共同代表の小田川義和さんは「野党や市民の声をまったく聞こうとしない岸田政権に腹の底からの怒りを突きつけよう」と訴え。 共産党の志位和夫氏は「米国が海外のどこかで戦争を始めたら、集団的 […]
2022-09-25 / 最終更新日時 : 2022-09-25 machan にいざ民報 統一協会(世界平和統一家庭連合)についての申し入れに対する市の回答 日本共産党新座市議団は、8月22日に市に対して統一協会についての申し入れを行いました。9月16日付で回答がありましたので、その内容についてお知らせします。 統一協会(世界平和統一家庭連合)と自民党との関係が大きな社会問題 […]
2022-09-25 / 最終更新日時 : 2022-09-25 machan にいざ民報 市民清掃に市の補助金の支給復活を 市長 来年度については、検討していきたい しまだ好枝市議 9月15日、嶋田好枝市議が市民清掃の補助金復活を求めて一般質問しました。 嶋田市議は、下の資料を市に資料要求しました。この資料を基に、「令和2年度までは年に2回、61の町内会で市民清掃をやっていた。補助も […]
2022-09-25 / 最終更新日時 : 2022-09-25 machan にいざ民報 新型コロナウイルス対策 5つを提案 第8波から市民の命とくらしを守れ 小野だいすけ市議 9月議会で小野大輔市議は、新型コロナウイルス感染拡大ついて一般質問しました。 小野議員は、「第6波は、1月から4月位まで、第7波は7月から現在まで続いている。夏と冬に感染拡大を繰り返し、そのたびごとに大 […]
2022-09-25 / 最終更新日時 : 2022-09-25 machan にいざ民報 2022 市民アンケート実施中 アンケート用紙と封筒を全世帯にお配りしています。ご協力ください。皆様の声を政策に生かして参ります。 QRコードからインターネットでも回答することがてきます! → 新座市民アンケート(Google フォーム) すでにアンケ […]
2022-09-18 / 最終更新日時 : 2022-09-18 machan にいざ民報 市税などの収入は、令和元年度より2・3年度が多い 収入増なのに財政非常事態宣言を発出 9月5日の市議会本会議での決算審査の中で、笠原進市議が要求して提出された「市税と地方交付税などの月別収入一覧」が表1です(提出された資料をわかりやすくまとめています)。令和元年度、2年度、3年度の3ケ年のもので、令和元年 […]
2022-09-18 / 最終更新日時 : 2022-09-18 machan にいざ民報 日本共産党が「国葬反対」宣伝 ひぱりヶ丘駅・志木駅南口 日本共産党が9月11日(日)ひばりヶ丘駅、志木駅南口で「国葬反対」宣伝を行いました。シールアンケートや国葬反対の署名にも取り組みました。 シールアンケートで対話になった方は、「物価も高騰しているときに、安倍さんだけなぜ税 […]
2022-09-18 / 最終更新日時 : 2022-09-18 machan にいざ民報 新型コロナウイルスに感染して思う 2年半もの長期にわたり、安倍・菅・岸田と首相は三人目になったが未だに第7波の大波の中、国民と医療関係者の苦闘が続いている。 私は7月20日頃鼻水でPCR検査を受け陽性となった。 重症者・死者の数も増え医療崩壊を起こしてい […]