コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCP-NIIZA

  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館

2024年7月

  1. HOME
  2. 2024年7月
2024-07-28 / 最終更新日時 : 2024-07-28 machan にいざ民報

社会保障推進協議会自治体要請キャラバン

埼玉県社会保障推進協議会が県内の自治体を訪問する「自治体要請キャラバン」が新座市では7月19日に行われ、各団体から約30名が参加ました。 初めに、各担当課から、懇談事項に対して回答があり、その後参加した市民から意見や要望 […]

衆院北関東比例予定候補 梅村さえこ
2024-07-28 / 最終更新日時 : 2024-07-28 machan にいざ民報

企業団体献金もらわない共産党伸ばし働き方を変えよう

北関東ブロックいっせい宣伝が19日、埼玉県内各地で取り組まれました。仕事帰りの通行人に、最低賃金引き上げや非正規雇用、男女の賃金格差、ブラック企業などの問題を訴え「共産党は企業・団体献金を1円ももらわないから、企業名を出 […]

2024-07-28 / 最終更新日時 : 2024-07-28 machan にいざ民報

新座市平和展開催

新座市は毎年、平和への願いを込めて、平和に関するパネル等を展示する「新座市平和展」を開催しています。 【開催期間】8月1日(木)~8月9日(金)まで(土・日を除く)。 午前9時30分~午後4時30分まで 【開催場所】市役 […]

2024-07-28 / 最終更新日時 : 2024-07-28 machan にいざ民報

ほっとぷらざの代替施設を 第2回三軒屋公園等複合施設の市民説明会

(仮称)三軒屋公園等複合施設に係る市民説明会が開催されました。東北コミュニティセンター3階ホールに約70名が集まりました。市が行う説明会は2回目です。 市長、総合政策部長、インフラ整備部長、三軒屋公園等複合施設整備推進室 […]

大和田水辺の丘公園・西エリアがプレオープン
2024-07-28 / 最終更新日時 : 2024-07-28 machan にいざ民報

大和田水辺の丘公園・西エリアがプレオープン

7月22日に、大和田水辺の丘公園の西エリアがプレオープンしました。当日はオープニングセレモニー(テープカットや新座市立第四中学校の皆さんによる演奏など)が開催され、一般開放されました。子どもたちの明るい声でにぎわいました […]

2024-07-25 / 最終更新日時 : 2024-07-25 machan 議会報告

2024年6月議会報告

日本共産党 市政・議会報告 2024年6月 6月議会開会 5月27日〜 定額減税、資格確認証の交付等に伴う議案を審議予定 「にいバス」土日祝日も継続の方向で調整 6月議会で質問! 日本共産党市議団 6月議会一般質問の内容 […]

基地問題市民学習会を開催
2024-07-21 / 最終更新日時 : 2024-07-21 machan にいざ民報

安保3文書ですすめられる自衛隊の基地強化

7月14日(日)、日本共産党西部東地区委員会は、塩川鉄也衆議院議員を講師に「戦争国家づくりと自衛隊基地の変貌」と題して基地問題市民学習会を開催しました。 安倍政権の安保法制は戦争国家づくりの法制面の整備を行うものだったが […]

日本共産党書記局長 小池 晃
2024-07-21 / 最終更新日時 : 2024-07-21 machan にいざ民報

第3極を装う動きに打ち勝つ取組 すすめる教訓を引き出そう

仙台での「つどい」で、都知事選についての質問があり、候補者だった石丸伸二前安芸高田市長について、以下のようなことをお話しました。 「石丸氏が『政治屋の一掃』『政党のしがらみがない』ことを唯一の売り物にしたことで、自民党政 […]

新座フラワーデモ2周年 性暴力は許さない 私たちは黙らない
2024-07-21 / 最終更新日時 : 2024-07-21 machan にいざ民報

新座フラワーデモ2周年 性暴力は許さない 私たちは黙らない

7月11日、志木駅南口で新座フラワーデモを行いました。フラワーデモは2019年3月に続いた性暴力の無罪判決を受け、4月11日、東京駅行幸通りで始まりました。被害者に寄り添う「#WithYou」の声を上げるため、その象徴と […]

石島よう子議員
2024-07-21 / 最終更新日時 : 2024-07-21 machan にいざ民報

がん治療に対するアピアランスケア、AYA世代の自宅療養への支援を

石島よう子議員 石島議員は6月議会一般質問で、がん治療への支援策を求めました。 埼玉県は今年度から、アピアランスケア(外見が変化しても、その人らしく社会生活を送れるよう支えるケア)のため、自治体が、がん患者の医療用ウイッ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

最近の記事

  • 緊急連絡システム 携帯電話での使用について
  • 日本はジェンダー指数118位
  • 国民健康保険加入者全員に資格確認書の交付を
  • 大和田地域の浸水対策を 学校や公園などでの貯留整備を
  • 生活保護費減額は違法 最高裁統一判断 自公政権の施策断罪 原告利用者の勝訴確定
  • 国民平和行進出発式 三軒屋公園
  • 保健センターにおける相談事業の充実を
  • 米トランプ政権のイラン攻撃を糾弾する 志位議長が談話
  • 第75回脱原発にいざウォーキング 三軒屋公園~志木駅南口ロータリー
  • 新座市の財政力は県内でも上位 市財政部の基準は恣意的
  • サイトマップ
  • ご意見・ご要望
  • アーカイブ
  • リンク集
logo_jcp

Email : info@jcp-niiza.net

日本共産党新座市委員会
TEL : 048-478-7117
FAX : 048-478-8207

Copyright © JCP-NIIZA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館