市議会議員と語る会 にいざジェンダー平等ネットワーク

1月31日、野火止公民館講義室で、ジェンダー平等ネットワークが「市議会議員と語る会」を開催しました。日本共産党の小野大輔市議、市民と語る会の高邑朋矢議員、上田美小枝議員、未来を創る会の田口訓子議員が参加しました。男性議員が参加したのは初めての事です。

開会挨拶で、谷森氏は、「国が進めるジェンダー政策の計画がいくつも出ています。全国でも埼玉県でも先進的な事例があります。こうした先進事例を参考にして、新座市でもジェンダー平等の政策を前に進めていただきたい」と語リました。

市議選後の新議会の様子を4人の議員が語りました。ジェンダー平等推進センターの設置の是非について議論が交わされました。

ジェンダー平等ネットワークが「市議会議員と語る会」を開催

(にいざ民報 2025年2月9日 No.2065)