大和田水辺の丘公園グランドオープン

「大和田水辺の丘公園」は、大和田二・三丁目地区土地区画整理事業で生み出された公園で、令和4年度から整備が開始されました。

令和6年7月22日には水遊び遊具のある西エリアを先行オープンし、東エリアは令和7年3月14日に竣工され、3月29日に大和田水辺の丘公園グランドオープンセレモニーが開催されました。

【東エリアの主な施設】

  • 眺望の丘
    園内一の高さと広さを誇る丘。頂上にはパーゴラと円形デッキベンチがあり、天気のいい日には富士山を見ることができます。
  • みんなの広場
    ステージとベンチがあり、野外イベント等に活用しやすい造りとなっています。新座こぶしロータリークラブの皆様から御寄附頂いた柱時計を設置しています。
  • プレイロット(遊具広場)
    障がいのある方等どなたでも遊ぶことができるインクルーシブ遊具を3か所に配置。赤、青、オレンジのステップ遊具の横面にはゾウキリンの足跡をデザインしています。
  • 健康遊具
    公園の園路沿いには多種多様な健康遊具を4基設けています。車いすの方でも利用できるぶら下がり健康器具や親子2名等で楽しく下半身を鍛えられるスプリング健康器具もあり、楽しくご利用いただけます。
  • 朝日の丘
    小高い丘には、長いベンチを複数設け、見通しの良い場所から隣のサッカー場の様子を見ることができます。
  • 駐車場
    自動車40台、バイク5台が駐車することができます。トイレの近くに障がい者用駐車場を設けています。
  • その他
    東エリアと西エリアをつなぐ地下通路が開通し、安全に公園の行き来をすることができます。
    桜やロウバイ等四季折々の景色を楽しめる植栽を植え、目でも楽しめる作りとしています。

大和田水辺の丘公園
〒352-0004 新座市大和田3丁目8−30

大和田水辺の丘公園グランドオープン

(にいざ民報 2025年4月13日 No.2073)