2020-07-26 / 最終更新日時 : 2020-07-26 machan にいざ民報 医療機関に支援金や医療器具の支給、貸与を (答弁)状況を聞いて可能な支援を継続する 新型コロナウイルス感染症と最前線で闘っている医療機関が、赤字がふくらみ経営が大変になっていると報道されています […]
2020-07-26 / 最終更新日時 : 2020-07-26 machan にいざ民報 障がい者施設の減収分の補償を (答弁)総合的な判断の中で結論を出したい 市内数か所の障がい者施設では、新型コロナ感染症拡大の対策で一日の利用者数を制限したり、また公共施設の休館により […]
2020-07-26 / 最終更新日時 : 2020-07-26 machan にいざ民報 「少人数学級のすみやかな実施を」全国署名スタート 少人数学級のすみやかな実施を求めて、教育研究者有志が安倍晋三首相と萩生田光一文部科学相あての全国署名を始めまし […]
2020-07-26 / 最終更新日時 : 2020-07-26 machan にいざ民報 共同の力で安倍政権を倒し、いまこそ憲法の生きる日本を 7月16日に浦和駅パルコ9階の浦和コミセンで行われた渡辺 治さん(一橋大学名誉教授・政治学者)の講演会に石島陽 […]
2020-07-26 / 最終更新日時 : 2020-07-26 machan にいざ民報 新座市の学校給食調理室を見学しました 新座市の小中学校の給食は各学校で毎食作られています。それは「自校式給食」といいます。地元の食材を使い、その場で […]
2020-07-26 / 最終更新日時 : 2020-07-26 machan イベント 脱原発にいざウォーキングのお知らせ リレートーク&スタンディング宣伝を行います。 日時:8月16日(日)18時〜19時 場所:志木駅南口 (にいざ […]
2020-07-19 / 最終更新日時 : 2020-07-21 machan にいざ民報 日本共産党市議団が15項目を市長に要望 市長「医療・介護・保育関係者をクーポンで応援したい」 並木傑市長へ要望書を手渡す日本共産党市議団 7月15日、日本共産党市議団は市長と懇談し、以下の15項目に対して […]
2020-07-19 / 最終更新日時 : 2020-07-21 machan にいざ民報 豪雨災害救援募金 56,644円集まる 日本共産党が市内の各駅で訴えました 7月10日新座駅、7月13日志木駅で、日本共産党が、九州などの豪雨災害への救援募金に取り組みました。 募金は両 […]
2020-07-19 / 最終更新日時 : 2020-07-21 machan にいざ民報 不要なマスクを市で回収して 必要な方に届ける対策を 小野由美子議員は6月市議会で、新型コロナウイルス感染症予防対策のためのマスクについて、また、高齢者のインフルエ […]
2020-07-19 / 最終更新日時 : 2020-07-21 machan にいざ民報 コロナ禍、社会基盤を支える 保育従事者に応援金の支給を 新型コロナ感染防止の緊急事態宣言が発令された際、政府の要請で保育園や学童保育所は原則開所し、お子さんを預かるこ […]