コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCP-NIIZA

  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館

2023年5月

  1. HOME
  2. 2023年5月
2023-05-28 / 最終更新日時 : 2023-05-28 machan にいざ民報

市が物価高騰対策を実施 党議員団が提案 給食費値上げ補助、クーポン券配布など

日本共産党議員団は、4月7日、国の地方創生臨時交付金、約3億3500万円を活用し、市民の暮らしを応援するように並木傑市長に求めています。5月15日に回答が届きました。市民要求をいくつも実現することができました。議員団の要 […]

6月議会の日程(予定)
2023-05-28 / 最終更新日時 : 2023-05-28 machan にいざ民報

新座市議会 6月議会が開会します

新座市議会6月議会が、5月31日から開会します。日本共産党市議団は、全員が一般質問(質問項目はこちら)を行います。市長提出議案は、19件です。 非課税世帯に3万円 補正予算では、物価高騰とコロナ対策第11弾として上述した […]

志位和夫議長
2023-05-28 / 最終更新日時 : 2023-05-28 machan にいざ民報

G7広島サミット閉幕 限界と矛盾いよいよ深刻 志位委員長が談話

日本共産党の志位和夫委員長は21日、「限界と矛盾がいよいよ深刻に―G7広島サミットについて」と題する談話を発表しました。 (1)  G7広島サミットは、米国を中心とする軍事ブロックに参加する諸国で構成されるG7という枠組 […]

2023-05-28 / 最終更新日時 : 2023-05-28 machan にいざ民報

6月議会で質問します! 日本共産党市議団 6月議会一般質問の内容

しまだ好枝議員 6月13日(火)2番目 高齢者いきいき広場は、現在3日間が自主運営となっていますが7日間とも市の管理・運営に戻してください。 中野地域には、にいバスが通りません。交通不便解消のための方策を、早期に実施して […]

2023-05-21 / 最終更新日時 : 2023-05-23 machan にいざ民報

子ども1人5万円支給 ひとり親と非課税世帯 対象は3300人 1億6500万円

新座市で、物価高騰の影響を受ける低所得の子育て世帯に対し、児童1人あたり5万円を支給します。対象者は、ひとり親世帯で①児童扶養手当を受給している世帯、②公的年金を受給していることにより、児童扶養手当の支給を受けていない世 […]

2023-05-21 / 最終更新日時 : 2023-05-23 machan にいざ民報

岸田氏は真の軍事大国化望む 米誌タイムが報道

米誌タイム5月22・29日号は、岸田文雄首相を表紙とする同首相の特集記事を掲載します。11日までに電子版で公開しました。表紙では「日本の選択」と題し、「岸田氏は数十年にわたる平和主義を放棄し、日本を真の軍事大国にすること […]

新型コロナワクチン接種
2023-05-21 / 最終更新日時 : 2023-05-23 machan にいざ民報

令和5年度 新型コロナワクチン接種

令和5年度新型コロナワクチンの追加接種(オミクロン株対応2価ワクチンを使用)は、年齢や基礎疾患の有無、職種などによって年2回接種、または年1回接種になっています。 年2回接種の対象者 年2回接種の対象者は、前回の接種から […]

小野だいすけ市議
2023-05-21 / 最終更新日時 : 2023-05-23 machan にいざ民報

三軒屋公園等複合施設の民間一括発注について 民間のもうけ優先ではなく、公設公営で進めるべきだ

小野だいすけ市議 三軒屋公園と東北コミセン、ほっとぷらざが統廃合し、民間企業に一括で発注され複合施設化する計画があります。小野議員は民間一括発注ではなくこれまで通り、公設公営で進めるべきだと主張し、本会議で一般質問しまし […]

しまだ好枝市議
2023-05-21 / 最終更新日時 : 2023-05-23 machan にいざ民報

本多一丁目の「憩いの森」を整備して、市民に開放を 西武バス新座営業所の騒音対策の徹底を

しまだ好枝市議 嶋田好枝議員は、一般質問で取り上げました。 【嶋田議員】本多一丁目にある「憩いの森」は、フェンスで囲ってあり、枯れかかった木があり、何も整備されていません。整備の予定はどのようになっていますか。 【市長】 […]

新座駅南口での宣伝の様子
2023-05-21 / 最終更新日時 : 2023-05-23 machan にいざ民報

核兵器禁止条約を批准する政府を 原水爆禁止新座市協議会署名宣伝

5月9日、新座駅南口で原水爆禁止新座市協議会が、「政府に核兵器禁止条約の批准を求める署名」宣伝行動を行いました。 通りすがりの人が「プーチンは怖いね」「対話が大事、戦争させないことが一番だ」と語り、署名してくれました。石 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

最近の記事

  • 緊急連絡システム 携帯電話での使用について
  • 日本はジェンダー指数118位
  • 国民健康保険加入者全員に資格確認書の交付を
  • 大和田地域の浸水対策を 学校や公園などでの貯留整備を
  • 生活保護費減額は違法 最高裁統一判断 自公政権の施策断罪 原告利用者の勝訴確定
  • 国民平和行進出発式 三軒屋公園
  • 保健センターにおける相談事業の充実を
  • 米トランプ政権のイラン攻撃を糾弾する 志位議長が談話
  • 第75回脱原発にいざウォーキング 三軒屋公園~志木駅南口ロータリー
  • 新座市の財政力は県内でも上位 市財政部の基準は恣意的
  • サイトマップ
  • ご意見・ご要望
  • アーカイブ
  • リンク集
logo_jcp

Email : info@jcp-niiza.net

日本共産党新座市委員会
TEL : 048-478-7117
FAX : 048-478-8207

Copyright © JCP-NIIZA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館