コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCP-NIIZA

  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館

2023年6月

  1. HOME
  2. 2023年6月
講師の柳重雄さん
2023-06-25 / 最終更新日時 : 2023-06-25 machan にいざ民報

軍拡よりも食料安全保障・食料自給率の向上を

6月18日(日)、埼玉教育会館にて「私たちの運動の意義を学び交流する給食問題学習会」が開催されました。主催は、安全な地元農産物の活用と学校給食の無償化をめざす埼玉連絡会。 埼玉食県連会長、連絡会代表委員の柳重雄さんが「日 […]

各紙の世論調査結果(17、18日実施)
2023-06-25 / 最終更新日時 : 2023-06-25 machan にいざ民報

保険証廃止するな72% 世論調査 マイナ一本化に批判

岸田政権が推し進める健康保険証の廃止とマイナンバーカードへの一本化に対し、世論調査で反対が賛成を大きく上回っていることが分かりました。 世論調査はいずれも17、18日に実施されたもの。共同通信社の調査では、来年秋に予定通 […]

「武力で平和は守れない]等コールし、パレード。
2023-06-25 / 最終更新日時 : 2023-06-25 machan にいざ民報

「未来に戦争いらない」若者憲法集会 1500人デモ

「私たちの未来に戦争いらない」-。岸田政権による大軍拡に反対し、憲法を生かした政治を実現しようと11日、4年ぶりとなる若者憲法デモが東京・銀座で行われました。雨が降る中、デモが進むごとに隊列が伸び、1500人(主催者発表 […]

第63回 脱原発にいざウォーキング
2023-06-25 / 最終更新日時 : 2023-06-25 machan にいざ民報

第63回 脱原発にいざウォーキング

6月18日、脱原発にいざウォーキングが三軒屋公園から出発しました。主催は、脱原発にいざ市民の会です。集会で、ジョニーHさん、IZUTAKYAさんが歌いました。 ウォーキングでは、「原発いらない」「老朽原発再稼働反対」など […]

しまだ好枝市議
2023-06-25 / 最終更新日時 : 2023-06-25 machan にいざ民報

高齢者いきいき広場については、現状を踏まえて、来年度検討していきたい 中野地域の交通不便解消については、三芳町とも協議している

しまだ好枝市議 13日の一般質問で、嶋田好枝市議が取り上げました。 高齢者いきいき広場の開所日を元の7日間に戻すこと 問:高齢者いきいき広場は市内に5か所あります。現在は4日間は市が運営し、残りの3日間は自主運営してもよ […]

秘書広聴課長に署名を手渡す、保坂元市議と小野大輔市議
2023-06-25 / 最終更新日時 : 2023-06-25 machan にいざ民報

にいバス乗客数1637人約3割減! 令和5年度4月から新時刻表になって

小野だいすけ市議 6月13日、新座市議会本会議一般質問で小野大輔市議が、にいバスの新時刻表が後退し、苦情がたくさん出ている問題を取り上げました。 小野議員:4月に改訂された新時刻表で、特に志木コース(旧北コース)で苦情が […]

2023-06-18 / 最終更新日時 : 2023-06-18 machan にいざ民報

インボイス制度、アスベスト、野火止用水等 に関連する陳情3本が提出

新座市議会6月定例会に提出された陳情の件名と趣旨を紹介します。陳情は常任委員会審議を経て本会議で採決されます。 国に対し、適格請求書等保存方式(インボイス制度)の延期、見直しを求める陳情書 (趣旨) 国に対し、適格請求書 […]

「LGBT理解増進法案」をめぐり、自民、公明、日本維新の会、国民民主党の4党の修正案が衆院内閣委員会で可決されたことをうけ会見する当事者団体=9日、東京都内
2023-06-18 / 最終更新日時 : 2023-06-18 machan にいざ民報

LGBT与党修正案 理解増進どころか後退 当事者団体会見「裏切られた」

性的少数者の権利と尊厳を守る「LGBT理解増進法案」を巡り当事者団体などが9日、東京都内で会見を開きました。衆院内閣委員会で同日可決した自民、公明、日本維新の会、国民民主の4党修正案について、「理解を増進どころか後退させ […]

2023-06-18 / 最終更新日時 : 2023-06-18 machan にいざ民報

物価高騰低所得世帯重点支援給付金について

市民の皆さんからお問い合わせが多く寄せられていますので、お知らせします。6月定例会の補正予算案として計上されているため、予定ということでご承知おきください。 【対象者】 基準日(令和5年6月1日予定)において世帯全員の令 […]

■(仮称)大和田三丁目公園平面図【案】
2023-06-18 / 最終更新日時 : 2023-06-18 machan にいざ民報

(仮称)大和田三丁目公園の基本設計が内定 令和7年4月頃グランドオープン予定が提示される

令和5年6月議会の建設常任委員会で、(仮称)大和田三丁目公園の整備事業について、まちづくり未来部長から報告がありましたのでお知らせします。 基本設計の報告 (仮称)大和田三丁目公園の整備事業については、地域住民の方々、近 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

最近の記事

  • 緊急連絡システム 携帯電話での使用について
  • 日本はジェンダー指数118位
  • 国民健康保険加入者全員に資格確認書の交付を
  • 大和田地域の浸水対策を 学校や公園などでの貯留整備を
  • 生活保護費減額は違法 最高裁統一判断 自公政権の施策断罪 原告利用者の勝訴確定
  • 国民平和行進出発式 三軒屋公園
  • 保健センターにおける相談事業の充実を
  • 米トランプ政権のイラン攻撃を糾弾する 志位議長が談話
  • 第75回脱原発にいざウォーキング 三軒屋公園~志木駅南口ロータリー
  • 新座市の財政力は県内でも上位 市財政部の基準は恣意的
  • サイトマップ
  • ご意見・ご要望
  • アーカイブ
  • リンク集
logo_jcp

Email : info@jcp-niiza.net

日本共産党新座市委員会
TEL : 048-478-7117
FAX : 048-478-8207

Copyright © JCP-NIIZA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館