2021-06-20 / 最終更新日時 : 2021-06-20 machan にいざ民報 立教学院がブラジル選手団の受入れを断念 五輪ブラジル選手団は、7競技、110名の受け入れを予定していました。6月11日に立教学院側が、「コロナ禍で教学 […]
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-06-13 machan にいざ民報 日本共産党市議団が提出 コロナワクチン接種等に係る緊急要望書 日本共産党新座市議団が市長と教育長に「新型コロナウイルスワクチン接種などに関わる緊急要望書」を提出しました。内 […]
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-06-13 machan にいざ民報 新型コロナワクチン情報 80歳以上の方すべてが予約できるようにワクチンの対面予約支援を実施します 6月8日の新座市議会冒頭に市長から報告がありました。内容はワクチンの接種についてです。 80歳以上でワクチンの […]
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-06-13 machan にいざ民報 巨大ITなど税逃れ防止 「法人税15%以上」G7合意 7か国G7財務相会議が5日、共同声明を採択しました。会議では、国境を超えて活動する巨大IT企業等の税逃れを防ぐ […]
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-06-13 machan にいざ民報 五輪よりもいのち優先の市政を 市内の宿泊療養施設の継続を 小野だいすけ市議 6月7日、新座市議会で小野大輔市議が一般質問しました。「五輪事前キャンプのブラジル選手団の受 […]
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-06-13 machan にいざ民報 大和田地域の「新開公園」に健康器具の設置を! 減額された図書購入費の800万円は元に戻すべき! しまだ好枝市議 嶋田好枝議員は6月7日に一般質問を行いました。 1、公園に健康増進のための器具を設置することに […]
2021-06-11 / 最終更新日時 : 2021-06-11 machan イベント 第52回 脱原発ウォーキング 6月20日 日時:6月20日(日)13時30分 集会開始 場所:三軒屋公園(東北コミセン隣り) 主催:脱原発にいざ市民の会
2021-06-06 / 最終更新日時 : 2021-06-10 machan にいざ民報 新型コロナワクチン情報 「新座市では、5月11日から市内高齢者施設の一部で接種を開始し、5月17日からは80歳以上の高齢者の接種を行っ […]
2021-06-06 / 最終更新日時 : 2021-06-06 machan にいざ民報 「学校の個室トイレに生理用品の常備を」 新日本婦人の会新座支部が市教委に要望 5月24日、新日本婦人の会新座支部は、新座市教育委員会に要望書を提出し、担当課との懇談を行いました。辻実樹市議 […]
2021-06-06 / 最終更新日時 : 2021-06-06 machan にいざ民報 介護職への拡大要求 ワクチン接種めぐり宮本氏 日本共産党の宮本徹議員は21日の衆院厚生労働委員会で高齢者のワクチン接種と並行して介護に従事する職員の接種を拡 […]