コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCP-NIIZA

  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022-01-30 / 最終更新日時 : 2022-01-30 machan にいざ民報

日本共産党市議団 要望書を提出 新型コロナ経済対策と財政非常事態宣言撤回等を要望

日本共産党市議団は、令和3年12月24日、3点について要望書を提出しました。その要望書について回答書が1月18日に来ましたので、お知らせします。 要望項目と回答 1、新型コロナウイルス感染症対応の経済対策を実施すること。 […]

2022-01-30 / 最終更新日時 : 2022-02-03 machan にいざ民報

国の交付金を活用した市独自の対策とまん延防止等重点措置の集会所等の対応

新型コロナ感染症の陽性者が急増していることから、埼玉県全域がまん延防止等重点措置対象区域に指定されました。期間は1月25日(火)から2月13日(日)までです。 新座市は集会所・ふれあいの家の利用について、次の2点を決めま […]

2022-01-30 / 最終更新日時 : 2022-01-30 machan にいざ民報

公的年金0・4%引き下げ 自公政権10年で6・6%削減 物価高騰下、2年達続

厚生労働省は21日、22年度の公的年金額を0・4%引き下げると発表しました。引き下げは2年連続。自公政権10年間で、公的年金額は実質6・6%も削減される事態になります。食品や電気代など物価が急上昇しているもとでの年金額の […]

黒田みき市議
2022-01-30 / 最終更新日時 : 2022-02-01 machan にいざ民報

「黒田」に姓を変え活動します 黒田(辻)実樹

黒田みき市議 新しい一年が始まりました。2月より、私は黒田実樹として活動します。「黒田」は旧姓です。なぜ皆様に覚えていただいている「辻」姓をわざわざ変えるのか、紙面をお借りしてお伝えさせていただければと思います。 私は結 […]

梅村さえ子参院選埼玉選挙区予定候補
2022-01-30 / 最終更新日時 : 2022-01-30 machan にいざ民報

ジェンダー学習会 誰もが自分らしく生きられる社会を 梅村さえ子参院選埼玉選挙区予定候補

1月16日朝霞市「ゆめぱれす」で、ジェンダー問題学習会が開催されました。講師は、日本共産党の梅村さえ子元衆議院議員です。梅村氏は、「誰もが性別にかかわらず個人の尊厳を大切にされ、自分らしく生きられる社会へ」をテーマにお話 […]

第55回 脱原発ウォーキング
2022-01-28 / 最終更新日時 : 2022-02-11 machan イベント

第55回 脱原発ウォーキング 2月20日(スタンディング宣伝に変更)

スタンディング宣伝に変更のお知らせ! 13時30分から志木駅南口でスタンディング宣伝となりました。 よろしくお願いいたします。 日時:2月20日(日)13時30分 場所:志木駅南口でスタンディング宣伝 主催:脱原発にいざ […]

新座市の成人式でシール投票
2022-01-23 / 最終更新日時 : 2022-01-26 machan にいざ民報

新座市の成人式でシール投票 日本共産党市議団が宣伝

新座市民会館で、1月10日、3回に分かれて成人式が行われました。今年成人を迎えた方は、1623人でした。 昨年から新型コロナ蔓延のため、一日で3回行うようになりました。 共産党市議団も毎年「成人おめでとう宣伝」をしていま […]

2022-01-23 / 最終更新日時 : 2022-01-27 machan にいざ民報

無料PCR検査が受けられるようになりました

埼玉県では感染に不安を感じる無症状の方が、県内の薬局やドラッグストアで、無料でPCR検査等が受けられるようになりました。 日本共産党の秋山文和県議は12月県議会で、第6波に備えるために無症状の方を対象にしたPCR検査を求 […]

2022-01-23 / 最終更新日時 : 2022-01-26 machan にいざ民報

アメリカの学生ローン帳消し和解 大手社と各州 利用者約6万人の債務

米国の学生ローン大手ナビエント社がローン利用者に高利子の返済計画を選ばせて巨額の利益を上げていたと、各州司法長官が起こした訴訟で、ナビエント社が全米の6万6000人に約17億ドル(約1940億円)の債務を帳消しにすること […]

しまだ好枝市議
2022-01-23 / 最終更新日時 : 2022-01-26 machan にいざ民報

市の書類に西暦と元号の併記を 林間学校補助金を元どおり支給を 道路に信号機設置を(中野一丁目 )

新座市が出している書類に、西暦と元号の併記を 林間学校への補助金を、元どおり支給を 川越街道沿いの中野一丁目に入る道路に信号機の設置を しまだ好枝市議 嶋田好枝市議は12月10日の一般質問で取り上げました。 西暦と元号の […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

最近の記事

  • 緊急連絡システム 携帯電話での使用について
  • 日本はジェンダー指数118位
  • 国民健康保険加入者全員に資格確認書の交付を
  • 大和田地域の浸水対策を 学校や公園などでの貯留整備を
  • 生活保護費減額は違法 最高裁統一判断 自公政権の施策断罪 原告利用者の勝訴確定
  • 国民平和行進出発式 三軒屋公園
  • 保健センターにおける相談事業の充実を
  • 米トランプ政権のイラン攻撃を糾弾する 志位議長が談話
  • 第75回脱原発にいざウォーキング 三軒屋公園~志木駅南口ロータリー
  • 新座市の財政力は県内でも上位 市財政部の基準は恣意的
  • サイトマップ
  • ご意見・ご要望
  • アーカイブ
  • リンク集
logo_jcp

Email : info@jcp-niiza.net

日本共産党新座市委員会
TEL : 048-478-7117
FAX : 048-478-8207

Copyright © JCP-NIIZA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館