2023-09-10 / 最終更新日時 : 2023-09-11 machan にいざ民報 18歳までの子ども医療費無料化の復活を 医療費1億1391万円減(平成30年度比) 小野だいすけ市議 9月5日の新座市議会本会議で小野大輔市議が「子ども医療費の通院費を18歳まで無料化することに […]
2023-09-10 / 最終更新日時 : 2023-09-11 machan にいざ民報 障がい者の「経済的な支援」復活を 黒田みき市議 黒田実樹市議は、9月議会の本会議で、障がい者福祉関連の3つの計画策定に係る基礎資料として行ったア […]
2023-09-10 / 最終更新日時 : 2023-09-11 machan にいざ民報 辺野古 沖縄県の不承認は「違法」 最高裁が不当判決 沖縄県名護市の米軍新基地建設をめぐり、軟弱地盤に伴う地盤改良のための設計変更申請を不承認とした沖縄県に対する国 […]
2023-09-10 / 最終更新日時 : 2023-09-11 machan にいざ民報 にいざ民報 発行2000号記念・新たな歴史をご一緒に 4 にいざ民報の2000号を記念して寄せられたメッセージをご紹介します。 松本四郎 新座市代表監査委員 「にいざ民 […]
2023-09-10 / 最終更新日時 : 2023-09-13 machan にいざ民報 各日常生活圏域の高齢者人口・高齢化率 令和5年3月31日現在 9月議会では、令和4年度の決算資料が88項目に渡って提出されています。今後、市民の関心が高い資料をにいざ民報で […]
2023-09-03 / 最終更新日時 : 2023-09-03 machan にいざ民報 デジタル田園都市構想の概要、問題点、展望とは 中山 徹さん(自治体問題研究所理事長・奈良女子大学教授) 8月21日、24日に日本共産党埼玉県全県地方議員会議が行われ、6人の新座市議も参加しました。伊藤岳参議院議員の […]
2023-09-03 / 最終更新日時 : 2023-09-03 machan にいざ民報 内閣支持率が低迷 マイナカード・汚染水放出で不信 各社世論調査 各社の世論調査で、岸田内閣の支持率が低迷しています。背景には、マイナンバーカードをめぐるトラブルや、東京電力福 […]
2023-09-03 / 最終更新日時 : 2023-09-03 machan にいざ民報 陳情2本が提出『野火止6丁目地内を流れる野火止用水周辺の住環境の整備を』『新座駅への喫煙所の設置を』 新座市議会9月定例会に提出された陳情の件名と趣旨を紹介します。陳情は常任委員会審議を経て本会議で採決されます。 […]
2023-09-03 / 最終更新日時 : 2023-09-03 machan にいざ民報 9月議会で質問します! 日本共産党市議団 9月議会一般質問の内容 しまだ好枝議員 9月15日(金)1番目 にいバスだけでは交通不便の解消はできません。新座市でもデマンド交通を実 […]
2023-08-27 / 最終更新日時 : 2023-08-27 machan にいざ民報 9月議会開会 補正予算 約18億円を預貯金に積立て 新座市議会の令和5年第3回定例会は、8月30日開会、9月27日閉会の予定です。日程は下の表をご覧ください。市長 […]