コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCP-NIIZA

  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館

にいざ民報

  1. HOME
  2. にいざ民報
水道
2025-06-22 / 最終更新日時 : 2025-06-23 machan にいざ民報

水道料金値上げ、米不足対策等 共産党が国・県への意見書を提案

6月16日、新座市議会本会議で、日本共産党が、議員提出議案を提案しました。 共産党の提案は①「埼玉県水道料金引き上げの撤回を求める意見書」と②「米不足と価格高騰に対して、緊急対策と抜本対策を求める意見書」の2つです。 埼 […]

伊藤 岳 政策説明動画
2025-06-22 / 最終更新日時 : 2025-06-23 machan にいざ民報

伊藤岳参議院議員の動画が好評 YouTube動画視聴して👍ボタンを

→ 日本共産党・伊藤岳は消費税5%減税で、手取り12万円増やす! 伊藤岳参議院議員のYOUTUBE動画が好評です。約30秒で政策を語る動画がネット上で流れています。「ガクガク伊藤岳」と力強く政策を語る岳さんの動画です。 […]

笠原すすむ議員
2025-06-22 / 最終更新日時 : 2025-06-23 machan にいざ民報

林間学校の補助金廃止は止め 今年度は復活します

笠原すすむ議員 笠原進議員は6月10日の一般質問で、林間学校の補助金について取り上げ、「なぜ、2025年度から林間学校補助金を廃止したのですか。『第3次新座市子ども・子育て支援事業計画』では、新座市において力を入れていく […]

石島よう子議員
2025-06-22 / 最終更新日時 : 2025-06-23 machan にいざ民報

高齢者福祉事業の利用者負担増はやめよ

石島よう子議員 新座市は10月から、高齢者のおむつ等の給付、緊急連絡システム、配食サービスの各事業の利用者負担を増やそうとしています。 石島議員は一般質問で「物価や賃金が上がっても年金は増えないマクロ経済スライドによって […]

2025-06-15 / 最終更新日時 : 2025-06-15 machan にいざ民報

学校給食費と林間学校への支援 日本共産党の要望が実る

日本共産党市議団が、議会で取り上げ、要望していたことが実現しました。 5月29日新座市議会の冒頭に市長が「地方創生臨時交付金が4724万9千円追加交付されることになりました。物価高騰対策への交付です。」と発言しました。 […]

オール埼玉総行動 北浦和公園
2025-06-15 / 最終更新日時 : 2025-06-15 machan にいざ民報

オール埼玉総行動 北浦和公園

左から 菱山南帆子氏、村田文一氏、高井環氏、伊藤岳氏、杉村慎治氏、小出重義実行委員長 「立憲主義を取り戻す!戦争させない! 9条こわすな! 6・8オール埼玉総行動」が8日、さいたま市の北浦和公園で行われました。4300人 […]

大和田水辺の丘公園 じゃぶじゃぶ池
2025-06-15 / 最終更新日時 : 2025-06-15 machan にいざ民報

7月1日、市内3公園の「じゃぶじゃぶ池」がオープン!

大和田水辺の丘公園(大和田3丁目8−30)、野火止用水公園(野火止7丁目4−11)、新座セントラルキッズパーク(道場1丁目13−54)内の『じゃぶじゃぶ池』を7月1日から9月7日までオープンします(午前10時~午後5時) […]

2025-06-15 / 最終更新日時 : 2025-06-15 machan にいざ民報

消費税減税 Q&A 社会保障を切り捨て?

Q 消費税を減税すると社会保障が切り捨てられるのでは? A 社会保障の財源は消費税で賄わなければならないわけではありません。所得税や法人税などを社会保障に使えば、社会保障を充実することができます。 政府は「消費税は社会保 […]

小野だいすけ議員
2025-06-15 / 最終更新日時 : 2025-06-15 machan にいざ民報

7月1日の本格開場前に大和田水辺の丘公園の改善を

小野だいすけ議員 遊具の高温化や日影など暑さ対策を 小野議員:去年オープンした大和田水辺の丘公園は、多くの来場者で賑わっています。暑さ対策等を進めてください。先日、公園に行き利用者から話を聞きました。「パラソルは4本では […]

小野ゆみこ議員
2025-06-15 / 最終更新日時 : 2025-06-16 machan にいざ民報

ふれあい収集の要件を緩和してほしい にいバスの運行ルート等の見直しを

小野ゆみこ議員 小野由美子市議は、6月9日、「ふれあい収集の要件緩和について」と「にいバスのひばリケ丘コースについて」一般質問しました。 ふれあい収集の要件緩和について 小野由美子市議:新座市のふれあい収集が令和5年4月 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 181
  • »

サイト内検索

最近の記事

  • 緊急連絡システム 携帯電話での使用について
  • 日本はジェンダー指数118位
  • 国民健康保険加入者全員に資格確認書の交付を
  • 大和田地域の浸水対策を 学校や公園などでの貯留整備を
  • 生活保護費減額は違法 最高裁統一判断 自公政権の施策断罪 原告利用者の勝訴確定
  • 国民平和行進出発式 三軒屋公園
  • 保健センターにおける相談事業の充実を
  • 米トランプ政権のイラン攻撃を糾弾する 志位議長が談話
  • 第75回脱原発にいざウォーキング 三軒屋公園~志木駅南口ロータリー
  • 新座市の財政力は県内でも上位 市財政部の基準は恣意的
  • サイトマップ
  • ご意見・ご要望
  • アーカイブ
  • リンク集
logo_jcp

Email : info@jcp-niiza.net

日本共産党新座市委員会
TEL : 048-478-7117
FAX : 048-478-8207

Copyright © JCP-NIIZA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館