コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCP-NIIZA

  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
第4回定例市議会の日程(予定)
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 machan にいざ民報

第5次新座市総合計画基本構想に係る案件など審議 第4回定例市議会が11月29日開会

令和4年第4回定例市議会が11月29日に開会します。 市長提出議案は、令和5年度から令和14年度までを計画期間とする第5次新座市総合計画基本構想に関する案件1件、条例8件、補正予算7件、児童センターの指定管理者を現在の新 […]

衆議院議員 塩川鉄也
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 machan にいざ民報

憲法違反の大軍拡と軍事国家づくり断固阻止を

岸田政権は、安保関連3文書の改定作業を始めています。軍事費を5年間で48兆円と倍増を狙っています。単に予算を積み上げるだけでなく、公共事業や科学技術研究費、海上保安庁予算など、各省庁の予算を軍事に従属させようとするもので […]

石島よう子市議
2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 machan にいざ民報

負担増の介護保険見直し 国に意見を上げよ

石島よう子市議 国において介護保険制度改定の議論が行われています。利用料の2倍化やロボットを活用して介護施設の職員配置基準の引き下げる等が検討されています。石島市議は9月議会で「介護職員の処遇改善や必要なサービスを利用で […]

2022-11-27 / 最終更新日時 : 2022-11-27 machan にいざ民報

12月議会で質問します! 日本共産党市議団 12月議会一般質問の内容

しまだ好枝議員 12月9日(金)2番目 子どもの権利条例を新座市でも制定すること。 子どもの権利を保障し、それに関する施策を推進するために、条例の制定を。 教員の多忙化の解消について。 多忙化解消に向けた具体的な方策を実 […]

2022-11-20 / 最終更新日時 : 2022-11-20 machan にいざ民報

3年ぶりに各地で公民館まつりが開催

3年ぶりに公民館・コミセン祭りが開催されました。新型コロナウイルス感染拡大でこれまでは開催が見送られていました。11月5日、6日は畑中公民館と大和田公民館、12日、13日は、野火止公民館、栄公民館、栗原公民館、西堀・新堀 […]

「武力で平和はつくれない。軍事費は国民の暮らしや福祉にまわそう」とコールする宗教者ら=11日、東京都渋谷区
2022-11-20 / 最終更新日時 : 2022-11-20 machan にいざ民報

大軍拡に反対 宗教者が行動 東京・渋谷

宗派を超えた宗教者らが11日、東京・渋谷駅前で大軍拡に反対する行動を行いました。岸田政権が憲法違反の敵基地攻撃能力保有や軍事費倍増などを盛り込んだ「国家安全保障戦略」などの3文書改定に突き進もうとしていることに対し、「武 […]

署名に応じる若者たち
2022-11-20 / 最終更新日時 : 2022-11-20 machan にいざ民報

新座革新懇が憲法守ろう署名宣伝

新座市革新懇が憲法を守り生かす署名宣伝行動に取り組みました。 11月7日新座駅、9日志木駅、12日ひばりケ丘駅と駅頭署名宣伝を行いました。 「安保関連法制、秘密保護法、共謀罪など自民・公明政権は戦争する国づくりを進めてい […]

2022-11-20 / 最終更新日時 : 2022-11-20 machan にいざ民報

新座快適みらい都市市民まつり 第47回 収穫祭 3年ぶりに開催

3年ぶりの開催となった収穫祭は、オープニングから多くの市民でにぎわいました。市内農家から出品された222点の野菜・花・果物の品評会で選ばれた作品の表彰式が行われ(入賞者は下の表に掲載)、イベント会場では品評会へ出品された […]

長岡京市役所バスの前にて(11月9日)
2022-11-20 / 最終更新日時 : 2022-11-20 machan にいざ民報

文教生活常任委員会 学校施設リフレッシュプラン CO2ゼロで行うごみ収集事業を視察 名古屋市・長岡京市

文教生活常任委員会は11月8〜9日に名古屋市、京都府長岡京市を視察しました。黒田実樹市議が参加しました。 名古屋市は400校超の学校施設のうち76%が築年数40年以上を経過し老朽化。学校施設リフレッシュプランは、対処療法 […]

市民と立憲野党の共同街頭演説会
2022-11-13 / 最終更新日時 : 2022-11-14 machan にいざ民報

市民と立憲野党の共同街頭演説会 安保関連法廃止・集団的自衛権行使容認撤回を訴え

11月6日、志木駅南口で「市民が野党をつなぐ4区の会」主催の市民と立憲野党の共同街頭演説会が行われました。この演説会は「安保関連法廃止・集団的自衛権行使容認『閣議決定』撤回」を求める、オール埼玉総行動実行委員会が5日・6 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

最近の記事

  • 緊急連絡システム 携帯電話での使用について
  • 日本はジェンダー指数118位
  • 国民健康保険加入者全員に資格確認書の交付を
  • 大和田地域の浸水対策を 学校や公園などでの貯留整備を
  • 生活保護費減額は違法 最高裁統一判断 自公政権の施策断罪 原告利用者の勝訴確定
  • 国民平和行進出発式 三軒屋公園
  • 保健センターにおける相談事業の充実を
  • 米トランプ政権のイラン攻撃を糾弾する 志位議長が談話
  • 第75回脱原発にいざウォーキング 三軒屋公園~志木駅南口ロータリー
  • 新座市の財政力は県内でも上位 市財政部の基準は恣意的
  • サイトマップ
  • ご意見・ご要望
  • アーカイブ
  • リンク集
logo_jcp

Email : info@jcp-niiza.net

日本共産党新座市委員会
TEL : 048-478-7117
FAX : 048-478-8207

Copyright © JCP-NIIZA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • にいざ民報
  • イベント
  • 議会報告
  • 議員紹介
  • 政策・実績
  • 写真館